気付けば4月も中旬となりまして、暖かい日差しが気持ちよくなりはじめました。。

働き始めてもうすぐに1年になるわけですが、ここで自分の就活を振り返ってみたいと思います。というのも、昨日後輩の女の子から就活の相談の連絡を受けたのです。相談に乗るために当時を思い出してみたのですが、思い出してみると散々で酷いものだった自分の就活を、ここで少し吐き出してみます。
昨年5月頃までは当時を思い出すと死にたくなっていましたが、やっと死にたくならない程度まで来たので、少しだけ区切りとして、書いていきます。
 
当時、(今もですが)全く将来のことを考えられなくて、とりあえずどこかに就職をしたいという漠然とした思いで就活をしていました。これは一番ヤバくて早くに決まらないパターンなのですが、根拠のない自信を持っていた私は、ふわふわした思いで就活をしていました。
 
根拠のない自信、これが一番厄介で、下手にプライドが高いと更に厄介です。悲しいことに両方持っていた私は悉くお祈りされ、鬱々としながら毎日を過ごすこととなりました。
 
早い子たちは6月には就職を決めて、学生生活をエンジョイしはじめます。ここで第一段階の焦りが来ます。そしてエントリーを増やします。しかし増やしてもそこまで熱望してる企業ではないので、エントリーシートを出さない、もしくはやっつけなエントリーシートを出してお祈りされる、というパターンです。
 
そして夏、大手は内々定を出し始め、これに漏れてしまった自分は売れ残りなんじゃないか、という意識が芽生えます。この頃から本当に精神が参りはじめまして、初めて親に泣きながら電話したのもこの時期でした。
 
そこからはもがくように地元の合説に行ったり、ハロワの求人サイトを毎日覗いたり、大学に来ている求人票を見てみたりしました。
そんなところで確か11月頃、私にも内定が出ました。
 
しかし、この内定が出た企業がなんとなく応募してなんとなく面接したら受かっちまったという企業で、もともと興味のある企業という訳でもなく、このままで良いのだろうか。もっといい企業があるんじゃないだろうか。年末が近づいているというのに私の就活は更に泥沼化していきました。
 
そして11月半ば、これで最後にしようととある企業に応募することに決めました。待遇も申し分なく、ここで働ければと希望を抱いてました。
まあ落ちたんですが。
 
そんな感じで私の就活は不完全燃焼のまま終わり、今はなんとなく受けた企業に入っています。
幸い、長時間労働を強いるブラックでもなく、いじめてくる上司もおらず、職場環境は恵まれているほうだと思います。
ただこの企業というか職種の中でめちゃくちゃ嫌いな仕事があるのでそれが憂鬱なのですが…。
どうせ希望の企業に入れたとしても、嫌いな仕事や憂鬱なことは出てくると思うので、それはそれとして受け入れるしかないのかな、と思います。
 
これから就活をする人たち、今就活をいている人たち、自分がどん底にいるように思えても案外そうじゃないですよ。でも望み通りにしたいならば、根拠のない自信を持つのはやめて、根拠のある自信を身につけるべきだと思います。正直今でもここの職場で良いんだろうか、転職をすべきかということが頭をよぎります。
偉そうなことを言いましたがこれで〆たいと思います。
すべての就活生へ幸あれ。